月刊下水道
ホームページ内検索
検索
定期刊行物・書籍のお申し込み お問い合わせ
Home ニューズスポット フォト・ギャラリー 下水道関連書籍 月刊下水道について 環境新聞について
最新号の内容
2018年5月号「管路資器材の挑戦」特集 (2018/04/10)

【巻頭インタビュー/人・ひと・ヒト】
1 全国ヒューム管協会 会長 中川 喜久治 氏
  「ヒューム管が豊かな日本の国土を守る」

【従来+新機能αの管路資器材】
6 日本下水道協会規格「JSWAS A-2 下水道推進工法用鉄筋コンクリート管」の改正
  ●村崎 裕一

11 「JSWAS K-14」規格改正と下水道未普及解消に向けたポリエチレン管の可能性
  ●下水道用ポリエチレン管・継手協会

14 老朽化対策や浸水対策で機能強化を図る次世代型高品位グラウンドマンホール
  ●堀ノ内 卓

18 雨水浸透管路の強靭化に向けて ─雨水貯留・浸透マスの目詰まり防止策─
  ●嶋根 恵樹

【新発想の管路資器材】
22 バクテリアを用いた自己治癒コンクリート技術「Basilisk」の技術概要と下水道分野での可能性
  ●中村 聖二

29 高耐圧対応コンクリート推進管「JIP-PIPE」の性能と可能性
  ●三岡 善平

33 簡単施工で管渠接合部の耐震化を図るマンホール用継手「ブーツ ウエッジタイプ」
  ●潟Cトーヨーギョー

【長期耐久性への挑戦】
39 下水道管路管理へのストマネ導入を支援する管きょ劣化データベースVer.2
  ●深谷  渉

43 ビックリート(下水道用耐食性コンクリート)製品の長期耐久性について
  ●畑  実

48 二層構造管の長期耐久性について
  ●大塚 剛史

52 マンホール内の湿度や硫化水素濃度の変化によってどのように鉄ふたが腐食するのか ―ACM型腐食センサの活用―
  ●宮田 義一

【視  点】
57 非開削による管路漏えい防止への試み――統計的仮説検定(分散分析)について
  ●山瀬 敬治



ニュースアット・ランダム
96 下水道への紙オムツ受入検討ロードマップ <国交省>
  処理方式を3つに分類し、方式ごとに概ね5年間で検討
97 平成30事業年度事業計画を公表<JS>
  震災からの復興事業がピークに



■連 載
63 ティーブレイク 86
  教うるは学ぶの半ば 〜コミュニケーションの双方向性〜
  ●中里 卓治

64 下水道をとらえるもぐらカメラ 第98回
  情景を再現できたマンホールポンプ
  ●写真・文:白汚 零

74 ドイツの下水管きょ
  ─改築戦略の最前線─ 第4回
  取付管の現状と課題
  ●村上 孝雄  ●青木 徹

81 歴史探訪 自分史を読む 第5回
  成瀬 薫 著『私の水道歳時記』
  ●齋藤 健次郎

94 スクリーンに映った下水道 第104回
  ロケ地を探したい『映画 妖怪人間ベム』
  ●忠田 友幸



■Report
5 トピックス
  東京都議会、改築に係る国庫補助継続の意見書を可決
  未普及解消と雨水対策への重点化予算案を受けて

65 考察
  下水道における総合的リスクマネジメントに関する一考察
  ―先を見越してできること―
  ●片桐 晃

84 展示会レポート
  「スマートエネルギーWeek2018」を見る
  ●神林 章元

89 投稿
  新横浜中央ビルの環境保全
  ●星山 貫一



■Information
98 NEWSのページ



業界ニュース 13、38  行政ニュース 20
ニュース 62  お知らせ 83  既刊紹介 93
次号予告 102  編集後記 103  広告索引 104



<表紙の写真>
上:日本下水道協会規格改正にあたっての立会検査(関連記事:p.6)
下:ケルンのローマ時代の下水きょ(関連記事:p.74〜)

添付資料
定期刊行物
最新号の内容
次号予告
バックナンバー
ゲスイダーズマガジン
Adobe Readerダウンロード Adobe Reader
ダウンロード
PDFファイルの表示するにはフリーソフトAdobe Readerが必要です。
ご使用のコンピューターにインストールされていない場合は、Adobe社サイトよりダウンロードしてください。
サイトマッププライバシーポリシー広告のお申し込み
環境新聞社
(株)環境新聞社ホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
(c)Copyright2005 Kankyoshimbunsha,Co.,Ltd. All rights reserved.