月刊下水道
ホームページ内検索
検索
定期刊行物・書籍のお申し込み お問い合わせ
Home ニューズスポット フォト・ギャラリー 下水道関連書籍 月刊下水道について 環境新聞について
最新号の内容
2020年1月号「ミレニアムからの20年 これからの20年」特集 (2019/12/12)

【鼎談】
1 下水道が目指してきたもの・目指すもの
  ●植松 龍二 ●谷戸 善彦 ●松井 正樹
【ミレニアムからの20年】
13 下水道未来研が示した未来像
  ―未来の下水道ができること、やってほしいこと―
  ●増田 隆司
18 携帯やAIがない時代に描いた下水道の未来像
  ―『JS未来戦略懇話会提言』はどこまで実現したか―
  ●橋本 敏一
22 下水道業界で女性技術者として働いてきた20年
  〜メタウォーターにおける女性技術者の増加と変わりつつある職場環境〜
  ●山崎 千恵
26 長期間にわたるデータから読む水質の変化〈東京都〉
  ●山田 欣司
30 日本がICUDから学んだ雨水管理と国際的課題
  ●榊原 隆
36 グラウンドマンホール、高機能化の足跡〈次世代型高品位グラウンドマンホール推進協会〉
  ●谷口 雅信
40 下水中の窒素除去を効率化
  〜アナモックスとSADプロセスの可能性
  ●惣田 訓
45 ディスポーザと下水道をめぐる20年の動向
  ●金子 順也
【特別寄稿】
50 マンホール蓋デザイン普及の背景
  ●亀田 泰武
【これからの20年】
55 2040年の下水道事業と官民連携
  ●足立 泰美
59 グリーンインフラでつくる雨水循環型未来都市
  ●飯島 健太郎
64 SDGsを意識して水コンサルタントが起こすべき行動とは?
  ●村岡 基
68 全国初! マンホール蓋を広告に
  〜地域の活性化と自主財源確保の取組み〜〈所沢市〉
  ●河野 太郎
73 2040年の下水道パーソンを発掘!〈下水道広報プラットホーム(GKP)下水道を未来につなげる会〉
  ●峯 健介
77 これからの管路施設の更新と管理の風景
  ●三品 文雄
82 AI・ICTを活用した革新的な水処理技術で複数の課題を解決〈町田市〉
  ●松井 穣
87 下水道管路等閉鎖性空間点検調査用ドローンの将来像〈NJS〉
  ●稲垣 裕亮


■特別インタビュー/人・ひと・ヒト
93 東京都市大学特別教授 小堀 洋美 氏
「市民科学によって見える下水道に」


■Report
97 展示会レポート
  「第12回川崎国際環境技術展」に行きました
  ●神林 章元
102 自治体レポート
  沖縄県における新技術を用いた下水道圧送管路の調査について
  ●平良 健 ●山内 著史


■連  載
92 ティーブレイク 106杯目
  コンセッションのマーケティング 〜下水道経営の進化〜
  ●中里 卓治
109 歴史探訪
  散水ろ床法よもやま話
  ●齋藤 健次郎
113 壺中天 〜海外の蓋を求めて〜 その20
  太陽の輝きを求めて〈スペイン・ミハス〉
  ●垣下 嘉徳


■Information
116 月刊下水道写真コンテスト
  「マンホール蓋のある風景」を募集!
119 NEWSのページ


お知らせ 25  ニュース 49、81、91  既刊紹介 118  次号予告 122  編集後記 123  広告索引 124


〈表紙の写真〉
上:生息環境の悪化が危ぶまれる野生のイルカ(ハワイ・オアフ島)(関連記事:p.64〜)
下:下水道事業促進全国大会のもよう(関連記事:p.81)

添付資料
定期刊行物
最新号の内容
次号予告
バックナンバー
ゲスイダーズマガジン
Adobe Readerダウンロード Adobe Reader
ダウンロード
PDFファイルの表示するにはフリーソフトAdobe Readerが必要です。
ご使用のコンピューターにインストールされていない場合は、Adobe社サイトよりダウンロードしてください。
サイトマッププライバシーポリシー広告のお申し込み
環境新聞社
(株)環境新聞社ホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
(c)Copyright2005 Kankyoshimbunsha,Co.,Ltd. All rights reserved.