【総 論】 ■ 「急所」の耐震化と重要施設に接続する管路の上下一体的な耐震化 国土交通省 水管理・国土保全局 上下水道審議官グループ 【展 望】 ■ 災害対策用下水道機材を被災地に早期に運搬・設置するための取組み 日本下水道事業団 ■ 大規模地震を想定した下水道施設の災害対応訓練 熊本市 上下水道局 【視 点】 ■ 硫化水素による浸食が耐震性に与える影響 一般社団法人 日本コンクリート防食協会 会長 三品 文雄 氏 【施設の被災を防ぐ】 ■ 下水道管を地震被害から守るためのマンホールと下水管接続部の耐震化 下水道既設管路耐震技術協会 ■ 非開削で管路の継手部を耐震構造に改善するマグマロック工法 日本スナップロック協会 ■ マンホール浮上を抑制して地震の被災から守る ハットリング工法協会 【災害時でも安心なトイレ】 ■ 被災地のトイレパニック 大正大学 地域創生学部 地域創生学科 教授 岡山 朋子 氏 ■ 震災発生におけるトイレ問題と対策 長島鋳物 ■ 状況に合わせた災害用トイレの整備 ベルテクス ■ その他 |