月刊下水道
ホームページ内検索
検索
定期刊行物・書籍のお申し込み お問い合わせ
Home ニューズスポット フォト・ギャラリー 下水道関連書籍 月刊下水道について 環境新聞について
次号予告
2025年9月号「震災下でも利用可能な下水道へ」特集 (2025/07/15)

【総 論】
■ 「急所」の耐震化と重要施設に接続する管路の上下一体的な耐震化
国土交通省 水管理・国土保全局 上下水道審議官グループ
【展 望】
■ 災害対策用下水道機材を被災地に早期に運搬・設置するための取組み 日本下水道事業団
■ 大規模地震を想定した下水道施設の災害対応訓練 熊本市 上下水道局
【視 点】
■ 硫化水素による浸食が耐震性に与える影響
一般社団法人 日本コンクリート防食協会 会長 三品 文雄 氏
【施設の被災を防ぐ】
■ 下水道管を地震被害から守るためのマンホールと下水管接続部の耐震化
下水道既設管路耐震技術協会
■ 非開削で管路の継手部を耐震構造に改善するマグマロック工法 日本スナップロック協会
■ マンホール浮上を抑制して地震の被災から守る ハットリング工法協会
【災害時でも安心なトイレ】
■ 被災地のトイレパニック 大正大学 地域創生学部 地域創生学科 教授 岡山 朋子 氏
■ 震災発生におけるトイレ問題と対策 長島鋳物
■ 状況に合わせた災害用トイレの整備 ベルテクス
■ その他

添付資料
定期刊行物
最新号の内容
次号予告
バックナンバー
ゲスイダーズマガジン
Adobe Readerダウンロード Adobe Reader
ダウンロード
PDFファイルの表示するにはフリーソフトAdobe Readerが必要です。
ご使用のコンピューターにインストールされていない場合は、Adobe社サイトよりダウンロードしてください。
サイトマッププライバシーポリシー広告のお申し込み
環境新聞社
(株)環境新聞社ホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
(c)Copyright2005 Kankyoshimbunsha,Co.,Ltd. All rights reserved.