月刊下水道
ホームページ内検索
検索
定期刊行物・書籍のお申し込み お問い合わせ
Home ニューズスポット フォト・ギャラリー 下水道関連書籍 月刊下水道について 環境新聞について
バックナンバー インデックスに戻る
2021年10月号「降雪地域の下水道 ――大雪の日、下水道は?」特集
(2021/10/07)

【総論】
2 積雪地域の下水道と下水熱の有効利用
 ●長澤 光洋


【視点】
8 下水熱を利用した路面融雪システムの実用化に向けて〜多雪大都市の課題に取り組む「さっぽろ下水熱利用研究会」〜
 ●坂田 和則


【特別寄稿】
12 寒地土木研究所が取り組む積雪寒冷地に向けた研究開発について
   ●国立研究開発法人 土木研究所 寒地土木研究所


【降雪対策】
17 青森市の下水熱を利用した雪対策
 ●関 大 洋
21 交通の要を、下水処理水による消融雪で守る 〜射水市、新湊大橋の事例から
   ●有田 晴紀
24 横浜市における下水熱を用いた夏期冷熱・冬期融雪の効果とその検証について
 ●望月 昭秀 ●高橋 克典 ●近藤 太一


【対策技術】
28 ヒートポンプを使わず下水熱で車道の雪を効率的に融かす 〜省エネ型融雪〜
 ●小酒 欽弥
31 管路内設置型の下水熱回収・利用技術『ヒートライナー工法』を用いた車道融雪
 ●西尾 元樹
35 積雪地域のマンホール蓋の課題解決に向けて
 ●石田 康平


【管路管理の取組み】
39 寒冷地域の下水道管路を守る管路協北海道支部
 ●原田 利明


■Report
40 下水道展’21大阪リポート 2年ぶりの“リアル”開催、下水道技術の進化を体感
49 「下水道展’21大阪」のオルタナティヴテクノロジー的見方
 ●神林 章元
66 現場見学会
 メタウォーターらが下水道の出前授業
78 トピックス
 国土交通省 2022 年度下水道事業予算概算要求
 前年度より20%増の 523 億 9,200 万円
80 DATA
 下水道の処理人口普及率、80%超に
 2020 年度末の汚水処理人口普及率を公表

  ■連 載
52 続 スクリーンに映った下水道 第10回
 果たして韓国に曲がり管は存在するのか『ゴールデンスランバー』
 ●忠田 友幸
54 環境技術思想 ――持続可能な社会に向かって 第16 講
 下水汚泥の有効利用に伴う諸問題とその解決に向けた取組み
 ●伊 藤  歩
59 東京下水道物語 〜「証言に基づく東京下水道史」より〜 その2
 なぜ分流式から合流式へ?
 ●谷口 尚弘
65 ティーブレイク 127 杯目
 風を読む 〜風を感じ、危機を察知する〜
 ●中里 卓治
68 自治体ニーズに応える JS の新技術 第 35 回
 4分割ピット式鋼板製消化タンク
 ●日本下水道事業団 技術戦略部
74 壺中天 〜海外の蓋を求めて〜 その41
 リトアニアの三都物語〈リトアニアDトラカイ〉
 ●垣下 嘉徳
77 都市を下る水を追って 第 20 回
 つながる、地下調節池
 ●写真・文 白 汚  零

■Information
81 ニュースのページ

ニュース 16、27 新刊紹介 20 お知らせ 30 既刊紹介 76 次号予告 82 編集後記 83 広告索引 84


〈表紙の写真〉
上: 北海道科学大学構内での下水熱を利用したロードヒーティング実証実験のようす(関連記事:p. 8〜)
下:来場者で賑わう「下水道展 21 大阪」における大阪市建設局の出展ブース(関連記事:p.40 〜)

添付資料
定期刊行物
最新号の内容
次号予告
バックナンバー
ゲスイダーズマガジン
Adobe Readerダウンロード Adobe Reader
ダウンロード
PDFファイルの表示するにはフリーソフトAdobe Readerが必要です。
ご使用のコンピューターにインストールされていない場合は、Adobe社サイトよりダウンロードしてください。
サイトマッププライバシーポリシー広告のお申し込み
環境新聞社
(株)環境新聞社ホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
(c)Copyright2005 Kankyoshimbunsha,Co.,Ltd. All rights reserved.